子供へテニスを教えることに
私のテニス仲間の中には専業主婦がほとんどなのですが、小さな子供が居る人も少なくありません。
その中の一人、テニスを始めた頃から親交のある友人の子供へテニスを教えることになりました。
今小学校4年生の女の子らしいのですが、母がテニスを楽しんでいる姿を見て興味を持ち始めたそうです。
自分で教えないの?と聞いてみましたが、いろいろ忙しくて教える暇が無く、私のところに相談しにきたようです。
私も日頃お世話になっている友人なのでそれに了承しました。
ただ、私自身大人はおろか子供にもテニスを教えたことがありません。
最初は何とかなるかなと思っていましたが、だんだんと不安になってきてしまいました。
とりあえずまずはラケットの持ち方から教えた方がいいのでしょうか?
ボールのことやフォーム、ルールなども教える必要がありそうです。
子供に物を教えることはとても難しいと思っています。
これはテニスに限らず同じです。
そう考えると、スポーツのコーチや監督はすごい仕事なのかもしれません。
関連記事