2014年07月24日
自由が丘スイーツフォレストに行きました
私はケーキにパフェ、クレープとスイーツに関しては目が無く、周りの友達も家族も、誰もが認める甘党です。
ちょうどまとまった時間ができたので自由が丘にあるスイーツフォレストに行ってきました。
電車を乗り継いで数十分くらいの距離ですが、月1回くらいの割合で足を運んでいます。
自由が丘スイーツフォレストは、いろいろなお店が入居する商業施設です。
中には数店舗あり、いつもどのお店にするか迷ってしまいます。
複数店巡るのもいいですね。
私もお気に入りのお店がいくつかあるんですが、今回はル・スフレに行ってきました。

ル・スルフェといえば日本で最初に誕生したスフレの専門店です。
自由が丘スイーツフォレストの中にもお店があり、こちらの方が通いやすいのでたまに利用しています。
スフレは家庭で作るのが難しいお菓子ですね。
焼き具合もそうだし、自宅で作るとすぐパサパサになってしまうのが難点です。
ル・スフレのスフレは程良くしっとりしていて本当においしいです。
スイーツフォレストに行ったこと無い人も足を運んでみて下さい。
自由が丘スイーツフォレスト
http://www.sweets-forest.com/
ちょうどまとまった時間ができたので自由が丘にあるスイーツフォレストに行ってきました。
電車を乗り継いで数十分くらいの距離ですが、月1回くらいの割合で足を運んでいます。
自由が丘スイーツフォレストは、いろいろなお店が入居する商業施設です。
中には数店舗あり、いつもどのお店にするか迷ってしまいます。
複数店巡るのもいいですね。
私もお気に入りのお店がいくつかあるんですが、今回はル・スフレに行ってきました。

ル・スルフェといえば日本で最初に誕生したスフレの専門店です。
自由が丘スイーツフォレストの中にもお店があり、こちらの方が通いやすいのでたまに利用しています。
スフレは家庭で作るのが難しいお菓子ですね。
焼き具合もそうだし、自宅で作るとすぐパサパサになってしまうのが難点です。
ル・スフレのスフレは程良くしっとりしていて本当においしいです。
スイーツフォレストに行ったこと無い人も足を運んでみて下さい。
自由が丘スイーツフォレスト
http://www.sweets-forest.com/
Posted by ひらパー at 11:49
│スイーツなどなど